うめこもちゃ!
夏があっという間に終わって、もう秋もちゃ!秋は食欲の秋もちゃよー。
うめこは先日…新しい蹄をもらったもちゃ☆

ワンコが長時間楽しめるおやつ『牛のヒヅメ』

こちらが今回もらった『牛のヒヅメ』もちゃ。
前回はスモークしたヒヅメを食べたけど、今回はスモークしてないそのままのヒヅメを買ったみたい!

ワンコにヒヅメをあげていいのか悩む人もいると思うので、ここでヒヅメについてのご説明をするもちゃ。
ヒヅメはワンコによっては長時間楽しめる美味しいおやつになるけど、幼犬や老犬には向かないとうめこは思うもちゃ。
これはヒヅメだけではなく、他の硬いおやつにも言えることもちゃ。
なので基本はご主人が見てる前であげる方がいいおやつだと言えるもちゃね。
反対にヒヅメのメリットは?
ヒヅメにはメリット、デメリットがあるのでワンコの特性を見極めてあげるか、あげないかを決めるといいもちゃね。
うめこはシニアの年齢だけど、噛み噛みするのは好きなのでヒヅメはたまにのお楽しみとして食べてるもちゃよ。ただ、うめこはチワワ(小型犬)で口も小さいので、ご主人は薄めのヒヅメを選んで購入したり気を使ってくれてるもちゃ。

端が薄くなっていて、チワワのうめこでも食べやすそうな感じになっているのわかると思うもちゃ。

こんな感じで噛み噛みするもちゃ。
もちろん、ワンコによってはヒヅメが合わない子もいると思うので、その時は以前紹介した『牛ホルバー』や『アキレス』などを候補にするといいかもしれないもちゃね。
愛犬においしいおやつをあげたいと思うのは、どの飼い主さんでも同じ気持ちだと思うもちゃ。ただ、それぞれのおやつにはいい部分と悪い部分もあるもちゃ。
なので、ぜひ色んなおやつを試してみて自分の愛犬にあったものを適切に選んで欲しいと心から思うもちゃよ。
みんなが安全に美味しくおやつを楽しめることを願っているもちゃ!
最後にうめこのヒヅメタイム写真をご紹介して終了もちゃ。
因みに、うめこのヒヅメタイムは5分で終了したもちゃ。ご主人いわく、今回のヒヅメはスモークじゃなかったから短時間で飽きたのかな?って言ったもちゃ。
ではでは、またうめこのおすすめおやつがあったら紹介するので楽しみにしてて欲しいもちゃ★